スキンケアの基本を押さえよう

男性のスキンケア

昔は男性のスキンケアといえば体を洗う石鹸で顔もいっしょに洗う程度でした。
しかし、今では洗顔フォームや化粧水を使用している人はかなり増えています。

実はスキンケアは女性よりも男性の方が必要なものです。
男性は毎日ヒゲを剃っていますし皮脂の分泌量も多く肌が荒れやすい作りをしています。
そこで、少しでもきれいな状態を維持するためにはスキンケアが必要です。

洗顔

洗顔洗顔はスキンケアの基本となります。
テレビでよく見かけるようなゴシゴシを洗うのは肌にとても悪いです。
女性がしているように泡立てネットでふわふわとしたきめの細かい泡を作って顔を洗います。

顔を洗う際、毛穴の汚れや皮脂が気になるとしてゴシゴシ擦る人がいますがこれも正しい方法ではないです。
優しく泡で洗うので十分毛穴はきれいになります。
洗顔料を流す際にはぬるま湯で落とすことも大切です。

保湿ケア

肌のきれいな状態を保つのに保湿はとてもかかわりがあります。
洗顔が終わった肌にしっかりと水分をしみこませていくことが大切です。

洗顔が終わったら5分以内に化粧水をつけます。
化粧水はたっぷりとつけますが、手でばしゃばしゃと付けるのではなく、コットンでしみこませていきます。
手でもよいのですが保湿効果はコットンを使った方が高いです。

乳液

男性は皮脂の分泌が多いためクリームや乳液といった油分は必要ないと思っている人もいます。
しかし、肌にフタをして水分の蒸発を防ぐためにもクリームや乳液は必要です。
ふたをしないと水分が抜けてしまい肌ががさがさしたりニキビができたりする原因となります。

肌に皮脂が出やすい人はクリームや乳液をべったりつけると逆効果です。
そこで肌質によってさっぱりタイプのものを使うようにすると肌がベタベタにならないですしトラブルを起こす可能性も下げられます。